グロウスポットローチ床換え

グロウスポットローチの即席セットにキノコバエが大量発生したので、ついでに環境も一新しました。

f:id:Tsnukuk823:20170521095419j:image

おす

f:id:Tsnukuk823:20170521095432j:image

めす

 

腐葉土とカブクワの朽木粉砕マットを混ぜ込んだものに加水した朽木を入れます。

f:id:Tsnukuk823:20170521095549j:image

 

ドバっ

f:id:Tsnukuk823:20170521095614j:image

完成。

ゼブダン大量死

ふとゼブラダンゴムシのケージを開けてみると…

 

f:id:Tsnukuk823:20170521082648j:image

 

大量死していました。

とはいうものの、幼虫はほとんどみなケロッとしているので寿命かなーという感じです。非常に判りにくいですが、画像中に5匹ぐらい映っています。

成体のほうも少しは生きているものもいます。 

 

ここ最近の暑さとかじゃなければいいのだけれど

オレンジヘッドビュレットローチ

オレンジヘッドビュレットローチ

Oxyhaloa deusta

 

f:id:Tsnukuk823:20170518194305j:image

 

オレンジ頭がかわいらしいゴキブリです。以前紹介したマサイマラシールドローチの幼虫のようです。

 

昨年ブラックアウトで某店にて購入したやつが殖えたので紹介したいと思います。

f:id:Tsnukuk823:20170518194456j:image

最初はオレンジの見えない真っ黒な幼虫のようです。

 

飼育は、落ち葉を食べるとのことで、床材に腐葉土を敷きましたが実際はなんでも良さそうです。あとは卵パックを適当に置き、餌は先ほど述べた通り落ち葉を食べます。ただ当方では用意しにくいので固形飼料や野菜を与えています。これで十分飼育できています。

購入先によると、暑さにも強いらしく、夏場の高温でもバンバン殖えるみたいです。自分のところは酷いときには40℃近くなるのでそれでも大丈夫かと訊いたら全然余裕みたいです。楽しみです。

 

f:id:Tsnukuk823:20170518195126j:image

 

マデイラローチ

マデイラローチ

Rhypharobia maderae

 

f:id:Tsnukuk823:20170516192244j:image

 

銀色が美しい上品(?)なゴキブリでございます。

この他に灰色がかったものや、ゴールドと呼ばれる金色を呈するものがいます。

幼虫はといいますと、初齢辺りはただ灰色で、地味な印象を受けますが、大きくなってくるとオレンジ色の部分が見えるようになってきます。

f:id:Tsnukuk823:20170516193055j:image

ちょっとかわいい?

 

飼育は簡単で、卵パックと床材にヤシガラを薄く敷いて、水を用意しています。

餌はおそらくなんでも食べます。自分はウサギ用の固形飼料や野菜などを与えています。

臆病な性格のようで、狭い隙間に隠れたがります。ケージを開けるなどの少しの刺激でもバタバタと駆け回り、隠れようとします。

 

もうひとつ、この種類はちょっと臭いです。なんというか刺激臭です。他記事の表現を借りるならば、猫のおしっこのような臭いです。

羽化しますた

シロモンオオサシガメ

Platymeris biguttatus

f:id:Tsnukuk823:20170504214033j:image

黄色と白の淡い色が綺麗です

黒とのコントラストが効いていてとてもいいですね

 

あと数回加齢するかな〜と思っていたので早めの羽化に驚きました

等脚類殖える

ゼブラダンゴムシ

更に殖えました

f:id:Tsnukuk823:20170427224320j:image

 

キルギスオオワラジムシ

f:id:Tsnukuk823:20170427224351j:image

 

ワラジムシは増やすことができてちょっと自信がついたので他の種類も挑戦したいです。

 

クマワラジはというと、幼虫がちょっとした乾燥のせいか消滅していました。

親のほうは保育嚢を見る限りまだ産みそうなのできちんと管理しようと思います。

パラボリクス

ブラベルス・パラボリクス

Blaberus parabolicus

産卵しました。

f:id:Tsnukuk823:20170423195635j:image

ブラックアウトで某店で購入した種。あまり出回らない種なのと、雌の頭部の他のブラベルスと比べて面積の広い模様に魅せられて思わず購入。

こんな

f:id:Tsnukuk823:20170423200205j:image 

店員は「他のブラベルスと同じ飼育で大丈夫」と言っていましたが、出回りにくい種類なので、飼育のほうは如何ほどかと思っていましたが、無事産卵しました。

店員さんの言っていた通り、他のブラベルスと同じ飼育で構わないようです。

 

f:id:Tsnukuk823:20170423200223j:image